短い秋も終わり、冬らしい寒さになりました。今年もクリスマス会に向けて館内のデコレーションをしたり、クリスマスの曲など冬の曲をみんなで練習したりと準備が進んでいます。
海外ではハロウィンが終わり11月になるとクリスマス期間に入るそうですね。こちらでは12月に入った途端に壁にはクリスマスツリーやリース、ライトなど飾りつけました。クリスマスを長く楽しもうというわけです。
飾りつけをしていると、皆様なんだなんだと興味を示され、いつの間にか集まっておられました。夕食前の暗くなった時間、せっかくできたライトを付けて見てみようということになり、急遽点灯式が開かれました。
カーテンを閉めて、皆さんが椅子に座ったのを確認した後、ライトも館内の電気も消して真っ暗に・・・。いつの間にか誰かが司会をし始め、みんなでカウントダウン。「5・4・3・2・1」の後、ライトを付けると・・・すごく綺麗!「おお~!」「綺麗だね~」と自然と笑みがこぼれた日でした。